広島県廿日市市「はつかいち福祉ねっと」(事務局:市障害福祉課・市社会福祉協議会・きらりあ)のホームページです。
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 障がい別会議・課題別会議の取組

障がい別会議・課題別会議の取組

【発達支援部会】開催(5月16日(火))

5月16日(火)に広島西こども発達支援センターくれよんにて、以下の内容で、今年度第1回発達支援部会を開催しました。 1.広島西こども発達支援センターくれよんについて(見学・説明) 2.自己紹介 3.はつかいち福祉ねっとの …

【こども部会】「スポーツ吹矢づくり&体験」開催のご案内

こども部会では、昨年に引きつづき、「スポーツ吹矢づくり&体験」を開催します(^_^)/ 午前は「スポーツ吹矢づくり&体験」、午後は「スポーツ吹矢大会」を行う予定です♪ 午前のみ、午前午後、午後のみの参加が可能です。 チラ …

【こども部会】「夏休み工作教室」開催のご案内

こども部会では、今年度も友和の里さんと共催で、夏休み工作教室を開催します(^_^)/ 午前は「まな板でDIY」、午後は「リメイク缶づくり」をする予定です♪ 午前のみ、午前午後(別日でもOK)、午後のみの参加が可能です。 …

【知的障がい部会】定例会開催(5月10日(水))

5月10日(水)今年度2回目の部会を開催しました。 今回の部会は「施設見学」です。 NPO法人廿日市市障害者福祉協会が行っている事業所、就労継続支援B型事業所「Hanaと花舎」を見学させていただきました。 大野の山間部に …

【こども部会】地域とのつながりづくりアンケート

はつかいち福祉ねっとこども部会では、地域の中に子どもたちを見守ってくださる存在を増やすために地域とのつながりづくりに取り組んでいます。 このアンケートは、地域の主任児童委員さんとのつながりづくりを目的としており、つながり …

【余暇活動支援ワーキング】「平成29年度ななうら丸deクルージング」のご案内

はつかいち福祉ねっと余暇活動支援ワーキングでは、「ななうら丸deクルージング」を5月31日(水)に開催させていただきます。 昨年度までは「みやじま丸」でしたが、今年度は、新しい船「ななうら丸」でのクルージングとなります。 …

【知的障がい部会】定例会開催(4月12日(水))

4月12日(水)今年度1回目の部会を開催しました。 新年度になりました! 知的障がい部会メンバーも数人の入れ替えがあり、新しい気持ちで臨むべく第1回目です。 まずは、今年度の部会代表者、副部会代表者の選出です。 今年度は …

【知的障がい部会】定例会開催(3月8日(水))

3月8日(水)今年度13回目の部会を開催しました 今回はH28年度最後の部会なので、来年度の活動計画案を立てるとともに、「はいかいSOS」のシステムについての勉強会を行いました。 まず、廿日市市社会福祉協議会の梅本さんか …

【知的障がい部会】定例会開催(2月8日(水))

2月8日(水)今年度12回目の部会を開催しました今回は施設見学でした。 廿日市市原にある「障害者支援施設原」へ見学に行きました。 ここは、介護老人保健施設や特別養護老人ホーム、重症児・者福祉医療施設等様々な施設が併設され …

【余暇活動支援ワーキング】みんなの交通安全教室&広島県警察音楽隊演奏(2月25日(土))

余暇活動支援ワーキングとしては、初のチャレンジ 余暇の充実と警察との連携をテーマにした「みんなの交通安全教室&広島県警察音楽隊演奏」 どのくらいの方にご来場いただけるか心配していましたが… 当日は、約300人の方にご来場 …

« 1 10 11 12 15 »
PAGETOP
Copyright © はつかいち福祉ねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.